インターネット回線の代理店であるNNコミュニケーションズについて利用者の評判をまとめました。
人気の背景には、どのような理由が隠されているのか?
~~NNコミュニケーションズの知られざる魅力や秘密を掲載中~~
※記事の後半には「ネット回線に申込む場合の注意点」についても記載しています。
現在キャッシュバック増額キャンペーン中!詳細はこちらから(最大52,000円)
目次
- NNコミュニケーションズという代理店の評判
- 「キャッシュバックが高いこと」だけが人気の理由ではない
- auひかりが提供エリア外の場合にも対策している
- しかし、悪い評判もある(ときどき工事が遅れることも…)
- auひかりの中で撤去費を負担してくれるのは同社だけ
- 5ギガと10ギガのプランもある(エリア限定・ホームタイプのみ)
- NNコミュニケーションズのイメージキャラクターが可愛い
- auひかりの申込み上の注意(悪質な代理店には気を付けろ!)
- 2-1.注意①「ここから申込むと月額料金が安くなる」
- 2-2.注意②「ここから申込むとauひかりの公式サイトのキャンペーンも併用できる」
- 2-3.注意③「キャッシュバックの金額が8万円以上の広告」
NNコミュニケーションズという代理店の評判
NNコミュニケーションズは主にインターネット回線を取り扱う代理店として知られています。特に「auひかり」の代理店としては有名ですね。
有名である理由は、NNコミュニケーションズ独自のキャンペーンとして展開しているキャッシュバックの金額が最大で52,000円というかなり高額な内容だからです。利用者の満足度はもちろん高く、取引先のKDDIからの評価も高いです。
「キャッシュバックが高いこと」だけが人気の理由ではない
満足度や評価が高い理由は、キャッシュバックの金額だけでなく手続方法や受け取り期間にもあります。
NNコミュニケーションズのキャッシュバックの申込み手続きは、家電量販店や他のネット代理店とは異なりauひかり申込時の電話口で申込みが完結します。
家電量販店などはたくさんの書類に記入したりアンケートに答えたり、ネット代理店では後日送られてくるメールに記載されているURLから申込み手続きを行うといった方法が主流ですが、NNコミュニケーションズの場合はそういった面倒な手続きを行う必要がありません。電話口で申込むことが出来る他に、スマホを利用している利用者向けに後日口座情報を登録するURLを送ることも出来ます。auひかりの申込時に口座情報を用意できなかった方はこの方法も便利です。
さらに、NNコミュニケーションズのキャッシュバックはauひかりの開通翌月の月末に指定の口座に現金振込されます。つまり、auひかりの申込みと開通が当月内で完了すれば、最短でauひかり申込みの翌月末にキャッシュバックを受け取ることが出来ます。
この点に関しても、他代理店ではauひかりの開通から数ヶ月間継続利用してからでないとキャッシュバックを受け取ることが出来なかったり、家電量販店の場合は申込みをした家電量販店でないと利用することが出来ない商品券によるキャッシュバックだったりしますが、NNコミュニケーションズなら最短1ヶ月で現金にてキャッシュバックされるため、かなりユーザー目線のキャッシュバックキャンペーンであると言えます。
NNコミュニケーションズはこうした活動が評価され、10期連続で取引先のKDDI株式会社から感謝状が贈られています。感謝状の詳細としては「申込み者のキャンセル率・解約率が極端に少ないこと」が挙げられます。イケイケな代理店でよく見かける「新規の顧客獲得数」による表彰ではなく、「お客さんがしっかり内容を理解した上で、契約した件数」が多いことが表彰された理由です。
auひかりが提供エリア外の場合にも対策している
とりあえず、auひかりはマンションタイプ非対応だから、NNコミュニケーションズに言われた通り、BIGLOBEに( ´∀`)今月末から又Wi-Fi復活する予定なり!
— ブッダブランド (@monnhonn2) January 21, 2018
auひかりは優れたインターネット回線ですが、提供されているエリアが狭いという弱点があります。ですが、その場合はNNコミュニケーションズが仲介するBIGLOBE光がベストです。
BIGLOBE光はauひかりには劣るものの、高額なキャッシュバックを実施している上にサポート体制が整っているからです。auひかりの申込みが出来ないエリア外にお住まいの方はNNコミュニケーションズが仲介するBIGLOBE光がおすすめです。
しかし、悪い評判もある(ときどき工事が遅れることも…)
Toppa!ってプロパイダがゴミすぎたから乗り換えてるんだけど、NNコミュニケーションズって代理店のネット評価が良かったから申し込んだら、11日工事予定だったのが20日に伸ばされた。
電話対応良かっただけにすごく残念だし、仕事はネット繋がって無いと出来ないし、控えめに言ってゴミ。
キレそう。
— もちやん (@sato_oichi) August 9, 2018
NNコミュニケーションズはキャッシュバックキャンペーンの内容やキャンペーンの申請手続きが簡単であるため、優良店らしく評価や評判は高いことは間違いないです。しかし、NNコミュニケーションズも万能というわけではなく、工事日が遅れることもあります。
この評判のような工事日の遅れは他の代理店やインターネット光回線でも起こりうることですので、あらかじめ余裕を持って工事日を見積もると良いです。
auひかりの中で撤去費を負担してくれるのは同社だけ
auひかりを解約すると、解約金とは別で、28800円の撤去費若しくは賠償金がかかるようになったことは毎日周知していきたい
撤去拒否したら賠償金ってところがエグすぎる— 🦢__お__い__し__そ__う__な__デ__ブ__🐤 (@masakichi22) March 12, 2018
auひかりは、2018年3月以降に開通した方を対象にauひかりの解約や引越しを行う際の撤去工事が必須となり、それに伴って撤去工事費が発生するようになりました。撤去工事にかかる金額はなんと28,800円でありスマホの解約違約金よりも高額で決して安い金額ではありません。
ですが、NNコミュニケーションズではこうしたauひかりの撤去費を負担するキャンペーンも行っています。条件は引越し先やauひかりの解約後にBIGLOBE光というインターネット回線を契約するというだけです。この金額はNNコミュニケーションズが行っているキャッシュバックキャンペーンと同様に現金で振り込まれます。
振込の時期はNNコミュニケーションズからBIGLOBE光に申込みを行いBIGLOBE光が開通した翌々月の月末となっています。28,800円の撤去費はきちんと税込み金額の31,104円がキャッシュバックされるため安心してauひかりの解約や引越しを行うことが出来ます。
引越しをするとどうしてもauひかりの提供エリア外になってしまうことがあるため、上記でもオススメしたBIGLOBE光に乗り換えることでauひかりの撤去費をNNコミュニケーションズが負担してくれるのはかなり高評価です。
5ギガと10ギガのプランもある(エリア限定・ホームタイプのみ)
auひかりホーム10ギガを申し込んだので、自宅も少なくとも5ギガネットワークに移行しないと。
— りおりおすと@CANYON乗り (@rioriost) May 11, 2018
auひかりでは、超高速通信を実現した「auひかりホーム5ギガ」と「auひかりホーム10ギガ」を提供しています。最大通信速度はそれぞれ5ギガ・10ギガとなっていて、一般家庭向けのインターネット回線(光回線)としての提供は世界最速となっています。
提供されているエリアは「東京都」「神奈川県」「埼玉県」「千葉県」となっていて、さらに戸建て住宅向けのホームタイプのみという限定されています。フレッツ光などが最大1ギガ通信を提供しているのに対して、その10倍である10ギガ通信を行えるというのはユーザーにとってかなりのメリットです。
さらに、5ギガ通信に関してはauひかりの最大1ギガ通信の料金プランと変わらない金額で利用できるため、auひかりホーム5ギガが提供されているエリアで条件を満たす住宅タイプである場合はauひかりホーム5ギガがおすすめです。
NNコミュニケーションズのイメージキャラクターが可愛い
NNコミュニケーションズのイメージキャラクターに井頭愛海さんを起用しています。
映画「鬼ガール!!」で映画初主演も決まっている彼女を起用しているのは、10期連続でKDDIから表彰を受けているNNコミュニケーションズの信頼と自信の表れです。
auひかりの申込み上の注意(悪質な代理店には気を付けろ!)
続いて、auひかりを申込む際に注意しておきたい点を3つピックアップして解説します。
NNコミュニケーションズは優良なネット代理店ですが、中には悪質な代理店も存在します。そうした悪質な代理店に騙されないように特徴を見ていきましょう。
2-1.注意①「ここから申込むと月額料金が安くなる」
「月額料金が安い」「月額2,000円でauひかりを利用できる」というバナー広告をよく見かけますが、これは本来キャッシュバックする分を毎月のネット利用料から割引しているだけで永年安くなり続けるというわけではありません。
auひかりやBIGLOBE光で利用することが出来る「auスマートバリュー」という割引サービスを利用すれば、条件を満たしている限りauスマホの月額料金が永年安くなり続けますが、これに関しては公式キャンペーンなので代理店は関係ありません。※どこで申込んでもauスマートバリューは適用可能
auスマートバリューを適用するためには、インターネット回線の他にひかり電話とauスマホを併用する必要がありますが、条件を満たすとauスマホの月額料金が毎月最大2,000円割引されます。
最大の割引を受けるためには既に新規受付を終了している「データ定額30」という旧プランを契約している人が対象ですが、一般的なデータ容量である「データMAXプラン Netflixパック」や「auフラットプラン7プラスN」などの契約でも毎月1,000円の割引を受けることが出来ます。
この割引を利用すればauスマホの月額料金が安くなりますが、代理店によってauひかりの月額料金が安くなる訳ではありません。紛らわしいバナー広告には注意しましょう。
2-2.注意②「ここから申込むとauひかりの公式サイトのキャンペーンも併用できる」
「auひかりの公式キャンペーンを併用できるのはウチだけ!」という売り文句で代理店のauひかり申込みページに記載されている例もありますが、実際にはどの代理店からauひかりに申込みを行ってもauひかりの公式キャンペーンを適用することが出来ます。
もちろん、NNコミュニケーションズでもauひかりの公式キャンペーンの「auひかりスタートサポート」を併用することが出来ます。「auひかりスタートサポート」は、他社からauひかりに乗り換えを行う際に発生した解約違約金をauひかりが負担するという内容のキャンペーンで、最大55,000円まで負担してくれます。
このキャンペーンはあくまで解約違約金を負担するという趣旨であるため、他社で発生した解約違約金が55,000円未満である場合は解約違約金が上限の金額となります。
2-3.注意③「キャッシュバックの金額が8万円以上の広告」
こちらの記事でも記載している通り、auひかりを申込むことで受け取れるキャッシュバックは50,000円台が最高レベルです。
では、どうして8万円以上のキャッシュバックを掲げている代理店が存在するのか?それは、auひかりの「公式キャンペーン」の分も計上しているからです。
auひかりの公式キャンペーンでは上記で触れたように「auひかりスタートサポート」や「初期費用相当額割引」といったキャンペーンがありますが、これに代理店やプロバイダによる独自のキャッシュバックを合わせて表記していることがあります。こうした表記は間違いやすいため非常に注意して下さい。
この例に従ってNNコミュニケーションズのキャッシュバックを表記すると144,500円もの金額になります。実際にこのような紛らわしい表記をしている代理店が存在しているため気を付けましょう。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました(^^)
auひかり、ビッグローブ光を申込む場合、NNコミュニケーションズが最も安全でお得だという結論に至りました。それは、利用者の評判や口コミなどから見ても信用できる情報かと思っていますので、皆様にもオススメできる代理店です。
>>NNコミュニケーションズのauひかりサイトをチェックしてみる
↑ちなみに、今ならキャッシュバック増額中!※最大52,000円!